MENU
新着おすすめランナップ>>>ここからチェック

2021MAMAの動画配信サイトは?視聴方法を調査!

2021年12月11日(土)に韓国で開催されることが決まった『2021 MAMA (2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)』
世界中に生配信予定です!

レッドカーペット:16:00〜
授賞式:18:00〜

昨年の『2020MAMA』はauスマートパスプレミアム、Mnetで見ることができましたが、今年の『2021MAMA』はどこで配信されるのでしょうか?

『2021MAMA』について調べてみました!

韓国政府の「オミクロン株」に対する入国者隔離措置で、BTSが出演できなくなりました。涙(12/3現在)

\30日無料トライアル/

auスマートパスプレミアムはauじゃなくても使えるよ!

目次

2021MAMAの動画配信サイトは?視聴方法を調査!

2021年11月現在、『2021MAMA』のライブ配信するサイトはこちら

Mnet(CS 放送)
Mnet Smart(動画配信サービス)

『2021MAMA』を視聴するなら、初回30日間、全てのサービスが無料利用できるauスマートパスプレミアムがオススメだよ!!!

他はスカパーでも視聴できるんだけど・・・
auスマートパスプレミアムだとスマホで視聴できるからどこでも見られるし便利なのは間違いない!

auスマートパスプレミアムはサービスがすごいの!

  • 映画館でお得に見られる
  • デジタルコンテンツのドラマや映画配信が見放題
  • 音楽聴き放題
  • ファッション誌や情報誌も読み放題
  • 1000円クーポンなど

ここに全部のサービスは書ききれないから、詳しくはauスマートパスプレミアム公式ページを見てみてね♪

\30日無料トライアル/

Mnet チャンネルとは?

韓国のCS放送局です。
放送内容は100%エンターテインメントで、最新のK-POPや韓国ドラマを始め、バラエティなど様々なジャンルを放送しています。
日本ではスカパー!ケーブルテレビなどで見ることができます。

Mnet Smart

https://twitter.com/mnet_smart/status/1460801178707509250

韓国エンタメ専門の動画配信サービスです。
これは日本初!

Mnet Korea と Mnet Japanがリアルタイムで視聴できます。
リアルタイム視聴以外も、アーカイブもあるので、インターネットの環境があれば好きな時に好きな場所で視聴できますよ!

2021MAMA番組情報

2021 年 12 月 11 日(土)
授賞式 18:00~

「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS (MAMA)」は CJ ENM 主催のアジア最大級の音楽授賞式です。

引用元:https://mnetjp.com/news/detail/20211022110933/

1999年に「Mnet映像音楽大賞」という名前でスタートした授賞式で、その後も何回も授賞式のタイトルが変わっています。

2004年 Mnet KM Music Video Festival
2006年 Mnet KM Music Festival
2009年 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS

2009年にアジアの音楽授賞式となりました。

▼開催地
2010年・・・マカオ
2011年・・・シンガポール
2021-16年・・・香港
2017年・・・ベトナム・日本・香港
2018年・・・韓国・日本・香港
2019年・・・韓国・日本
2020年・・・韓国で無観客イベント

2021MAMAの出演者とタイムテーブル

2021年11月17日のツイッターに、”今後数週間以内に詳細を発表します”と書かれています。

出演者はまだ決まっていませんが、2021MAMAホスト役(司会)には、MAMA史上初の女性ホスト、イ・ヒョリさんです。

『2021MAMA』出演者ノミネート

ノミネートの投票結果はまだ発表されていません。

投票の第1弾目は、2021年11月4日(木)18時〜11月22日(月)まで「M wave」で行われています。

まみこ

50組中5組まで、応援したいアーティストに投票できるよ〜

私が投票した時の順位はこうでした⬇️

1位 BTS
2位 Stray Kids
3位 ENHYPEN
4位 TOMORROW X TOGETHER

5位 LISA

『2021MAMA』タイムテーブル

出演者が決まってからタイムテーブルが決まると思いますので、分かり次第記載したいと思います。

参考までに昨年の『2020MAMA』タイムテーブルはこちら。

『2020 MAMA』第1部

オープニングセレモニー:テミン(18:00スタート)
開会の挨拶
新人賞授賞式
ベストダンスパフォーマンス
ディスカバリーオブ・ザ・イヤー
ベストバンドパフォーマンス
フェイバリットダンスパフォーマンス
ベストオブネクスト
ベストボーカルパフォーマンス
アルバム・オブ・ザ・イヤー
ベストアジアンアーティスト
ブレイクタイム

『2020 MAMA』第2部

第2部オープニングライブ:JO1(20:10頃)
ベストステージ賞
フェイバリットダンスパフォーマンス男性
ベストミュージックビデオ
フェイバリットアジアンアーティスト
フェイバリット女性グループ
フェイバリット男性グループ
ベスト男性アーティスト
ベストヒップホップアーティスト
ベストダンスパフォーマンス女性グループ
プロフェッショナルカテゴリー
ブレイクタイム

『2020 MAMA』第3部

第3部オープニングライブ:NCT(22:30頃)
VISIONARY
フェイバリットダンスパフォーマンス
グローバルフェイバリットパフォーマー
ベスト男性グループ
インスパイヤードアチーブメント賞
ザモストポピュラーアーティスト賞
ソング・オブ・ザ・イヤー
アーティスト・オブ・ザ・イヤー
閉会の挨拶(24:15頃)

2021MAMA見逃し配信状況を大手動画配信サービス比較

動画配信サービス配信状況
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
Netflixなし
※本ページの情報は2021年11月時点のものです。
最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。

動画配信サービス(VOD)簡単比較表

動画配信サービス月額料作品数ダウロードトライアル期間
2,189円270,000本OK31日間
1,026円100,000本OK2週間
1,017円10,000本OKなし
Lemino
(旧dTV)
990円180,000本OK31日間
FOD976円80,000本OKなし
960円非公開OK2週間
Netflix790円〜非公開OKなし
DMM TV550円170,000本OK30日間
dTV
※新規会員登録終了
550円120,000本OK31日間
500円
年間プラン4,900円
70,000本OK30日間
※本表は2023年5月3日時点のものです。
最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
目次